売り切れ続出、価格高騰、ひとり1点の購入制限......。品薄で悲鳴!! コメはどこへ消えたのか?

スーパーに行ったら米が今までより1000円以上高い!!!

いったいいつまで続くのか!

9月半ばまでにはなんとかなるみたいだけど、値段ももどるよねぇ?・・・(-_-;)


深刻化しているコメ不足......

売り切れ店が続出し、在庫があっても購入制限付き。最近「コメ不足」のニュースが大きく報道されている。なぜ、こうなったのか? いったい、いつまで続くのか? 消えたお米の謎に迫った!

【グラフ】日本のコメの収穫量の推移

* * *

■精米ロス、米食シフト、インバウンドが原因!?

コメ不足が深刻化している。スーパーのお米コーナーでは棚が空っぽになっていたり、あったとしても「ひとり1点」の購入制限がかかっていたりする。

東京都練馬区のスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長に現在の在庫状況を聞いた。

「去年産のお米は終売で底を突いているし、新米もまだそろっていません。今は在庫が非常に少ない状態です。お店から3種類のブランド米を注文しても2種類しか入ってこなかったり、その2種類も半分の量だったりしています。

また、入荷したお米も店頭に並べると数時間で売り切れます。問屋さんがお昼に持ってくると夕方までにはなくなっています」


お米の在庫があるスーパーでもコメ不足のため「おひとり様1点まで」の購入制限がされている

やはり、まだコメ不足は続いているのだ。では、なぜコメ不足になっているのか?

コメが消えた理由を『減反40年と日本の水田農業』『米生産調整の経済分析』(共に農林統計出版)などの著書がある日本国際学園大学の荒幡克己教授に解説してもらった。

「コメ不足の理由は3つあります。まず、日本はこの20年ほど、人口の減少やパン、麺などを主食として食べる食の多様化で、毎年10万tずつお米の消費量が減ってきました。そのため、昨年の収穫の見通しを立てるときにも例年と同じように収穫量を10万t減らしました。

しかし、今年は逆に消費量が10万tほど増えていて、プラスマイナスで20万tほどの差ができています。その大きな理由が外国人観光客の増加です。外国人観光客が『せっかく日本に来たのだから』と海鮮丼や天丼などのご飯物を食べて、たくさんのお米を消費しました。

ふたつ目が、精米時のロスです。作況指数という収穫量を表す数字があり、例年どおりにお米が取れると100となりますが、昨年はこれが101でした。例年と同じくらい取れたということです。

ところが昨年の夏はものすごく暑かった。そのため生育が悪く、通常の米粒は透明感があるのに、中が白く濁ってしまったんです。こういう未熟米は精米するときに砕けやすい。

ですから、農家は例年と同じように取れたと感じていますが、実際は流通して精米する段階で減ってしまった。このロスが9万tくらいあるといわれています。

3つ目が、パンなどの値上がりです。ウクライナ戦争などの影響で、小麦粉の世界相場が上がっています。すると、お米自体が値下がりしたわけではないのに割安感が出て、お米への消費シフトにつながりました。

この3つの理由で、コメ不足になっているのです」

実感としては、この夏頃からコメ不足になったような気がしますが......。

「実は収穫から半年くらいたった春の時点で、お米は不足していて値段がどんどん上がっていました。

お米は秋に収穫した時点で、『1俵(約60㎏)1万6000円で買う』などと契約している業者がいます。その場合は値上がりしませんが、そのときに在庫を多く持たず必要な分だけ買う当用買いの業者は、『どうも品薄らしい』という情報を得ると焦って『少し高くても買うか』となってしまいます。すると売る側もまた売値を上げて、どんどん価格が上がってしまう。

ディスカウントストアなどは、普段は当用買いで安く買っていたので消費者の味方だったのですが、品薄のあおりを受けて、お米が手に入らなくなってしまいました。そして、7月になって一般の消費者が目にするような品薄状態になってしまったんです。

それに夏の時期は毎年、品薄になります。それもあって、さらに品薄状態が注目され、大きく報道されて消費者の人たちも慌てたのではないでしょうか」

では、コメ不足はいつ頃終わるのでしょうか。

「地域によって違いますが、宮崎県や鹿児島県、高知県、千葉県などはすでに早場米の収穫が終わって出回っています。ですから、今月は新米がだんだんと流通してくるのではないでしょうか。

ただ、今は多くの人がお米を買いたがっているので、価格は上がります。業者も『早く商品を仕入れたい』という気持ちがありますし、売る側も強気になるので、今後も比較的高い価格の状態がしばらく続くと思います」

■今月中旬には店頭にお米が並ぶ!?

今年の新米の出荷状況を「JAえちご上越」の担当者に聞いた。

「早生品種の『つきあかり』の検査を8月26日から始めました。今、検査しているお米を見る限り、粒の大きさは昨年よりもいい状況です。

今月から本格的な検査を始めるので、スーパーなどの店頭にお米が並ぶのは今月中旬くらいではないでしょうか。

今年は、お米の生産者への支払い金額は2割程度上がっています。ですから、店頭でも価格はそれくらいは上がると思います」

やはり、今月中旬にはコメ不足は解消しそうだ。

最後に荒幡教授がお米をおいしく食べるコツを教えてくれた。

「スーパーなどでお米のパッケージを見ていただくと、いつ精米したかが表示されています。お米のおいしい期間は、精米から1ヵ月半~2ヵ月までといわれているので、精米から日数がたちすぎると味が落ちます。ですからお米を買い占めてストックしておかないほうがいいと思います」

* * *

消えたお米は、9月中旬頃には現れそうだ。

取材・文/村上隆保 写真/時事通信社

深刻化しているコメ不足……

(出典 news.nicovideo.jp)

<このニュースへのネットの反応>

こういう1周遅れの報道してるのが流石マスゴミって感じ

お一人様一点までって表記されてるのが答えかと

需要は大体決まってるし、それに合わせて供給量も調整してるのに、足りなくなるのは市場の異常な動きでしかない。農水省は農作物の需要と供給の統計を取っているので、異常な動きを把握できますよ。マスコミはそこらへんの理解が足りないので、情報の解像度がかなり低い。

米は十分あるよ。割高っぽいけどAmazonでも買えるし。収穫時だし、生産中止したわけでもない、慌てて買う時じゃないわ。

もう普通に早生品種が出回ってるし、少しすれば中生・晩生が出回るから焦る必要は全く無い。1人1点で問題ない。

転売ヤーから転売されたコメは大体虫が湧いている

マスゴミの扇動を見てコメが品薄で転売の好機と在庫抱えた*が爆死してくれ

転売サイトに高値で売ってるよ。まともな思考してたらまず買わないけど

パニ買いする人がいるから一人1点にしてるわけで、日本に米が無いわけじゃない飲食店でご飯がありませんなんて見た?米菓が無くならないのは?輸出量が多いからとか見当違いしてる人もいるし、もう少し自分で調べてマスゴミに踊らされない様にして欲しいよ

この時期の米は高い

相変わらず、マスゴミは日本の国民を煽ってパニックを起こそうと躍起になってるな。そして、マスゴミの煽りにまんまと騙される奴も……冷静になって周りを見渡せば、米をちゃんと販売してる所も見つかるというのに。

マスゴミに煽られた情弱を記事にするっていう。

コロナの時もそうだったけど、メディアの皆さんは煽るのやめてくれない?  いつも通りにしてる分には充分な供給あるのに、踊らされた連中が買占めに走るせいでスゲェ迷惑なんですが。 そんなに市民を混乱させるのが面白いのか? 

色んなスーパー回ってみたけど、平時より明らかに数は少ないし1000円以上は値上がりしてるな

単にマスゴミに踊らされた無知と転売カスが買い占めただけ、たいしてコメも食ってない癖い一寸ないとか言われただけでこの様だよ。

雑穀や麦は安いんだから混ぜて嵩増ししろよ。数百年前の人間に工夫で負けてるわ。

品薄理由にして5キロ5000円だったわ、誰が買うんだ?

パックごはんか粉物か麺類食っとけ

米の値段は今までが安すぎただけやろ

お惣菜用のコメは毎日普通に入ってきてる時点でお察し

えもらん

2ch5chの気になる話題のまとめ/簡単レシピ/占い/雑記など色々混ざった楽しい話題を配信しているブログです♪